北大阪ランニングクラブ、KRLの皆様
10月4日(日)10:00集合、大阪学院大学で基本練習会を実施します。*今月から基本練習会は日曜午前中となります。
担当は、山内と中村コーチ、それに今回は高橋俊宏コーチ(ランニング学会認定ランニング指導員)が加わります。
参加者は以下の内容をご覧の上、当日朝、体調フォームを必ず記載ください。
https://forms.gle/fnvTndxpS6NzBR1x5 当日体調フォーム
https://forms.gle/
10月4日(日)10:00 - 13:00 基本練習会 ペース走
大阪学院大学 Bグラウンド(333mトラック)
・北大阪RC会員とKRLの会員のみが参加可能
・参加費500円です。グラウンドでお支払いください
Aグループ 中村コーチ担当 15km
5kmまで 5:00ペース 給水
10㎞ 4:30ペース 給水
15km 4:00ペース
大阪学院大学 Bグラウンド(333mトラック)
・北大阪RC会員とKRLの会員のみが参加可能
・参加費500円です。グラウンドでお支払いください
・給水は感染予防のため各自準備です。グラウンドに自動販売機あり。
・現在、学内事情により更衣室を使うことができません。更衣室は使えませんので、
走れる格好で集合してください。
・荷物はグラウンドにお持ちください。
・荷物はグラウンドにお持ちください。
10:00 集合 Bグラウンド(トラック)
10:20 ペース走開始Aグループ 中村コーチ担当 15km
5kmまで 5:00ペース 給水
10㎞ 4:30ペース 給水
15km 4:00ペース
Bグループ `高橋コーチ担当 15km
5kmまで 6:00ペース 給水
10㎞ 5:30ペース 給水
15km 5:00ペース
10㎞ 5:30ペース 給水
15km 5:00ペース
Cグループ `山内担当 12km
4kmまで 7:00ペース 給水
8㎞ 6:30ペース 給水
12km 6:00ペース
8㎞ 6:30ペース 給水
12km 6:00ペース
直線部分は1レーンの内側、2レーンの内側の2列、
大きく離れた場合には、トラック外側を走行する。走行中のマスク着用は必要ありません。
感染防止のため、以下のことを厳守してください
体調が悪い方は、参加をお控えください
2mの社会的距離を厳守、また走る際には会話をしないこと。
タイムを取らない場合、外側、あるいはクロカンコースを、2mの社会的距離を
意識して走行すること、逆走はしないこと。
走る前後は会話を控えめにし、2mの社会的距離を保ち、マスクを着用しての会話
走る前後は手洗い等、個人で実施。アルコール消毒液も準備
体調が悪い方は、参加をお控えください
2mの社会的距離を厳守、また走る際には会話をしないこと。
タイムを取らない場合、外側、あるいはクロカンコースを、
意識して走行すること、逆走はしないこと。
走る前後は会話を控えめにし、2mの社会的距離を保ち、
走る前後は手洗い等、個人で実施。アルコール消毒液も準備
今後の予定
10月4日(日) 基本練習会 10:00 学院大トラック 適切なペースで長く走る、5-15kmペース走,
10月8日(木) 木曜ナイトラン ビルドアップ走 学院大
10月11日(日) 応用練習会 10:00 学院大トラック 中村コーチ インターバルトレーニングの予定
10月15日(木) 木曜ナイトラン ビルドアップ走 学院大
10月18日(日) 午前中 基本練習会 万博公園自然文化園・クロスカントリー
10月22日(木) 木曜ナイトラン ビルドアップ走 学院大
10月25日(日) 応用練習会 中村コーチ ファンランの予定
10月8日(木) 木曜ナイトラン ビルドアップ走 学院大
10月11日(日) 応用練習会 10:00 学院大トラック 中村コーチ インターバルトレーニングの予定
10月15日(木) 木曜ナイトラン ビルドアップ走 学院大
10月18日(日) 午前中 基本練習会 万博公園自然文化園・クロスカントリー
10月22日(木) 木曜ナイトラン ビルドアップ走 学院大
10月25日(日) 応用練習会 中村コーチ ファンランの予定
会員のみの練習会になりますので、会員登録まだの方、よろしくお願いします
ランニングクラブの会員登録は、1回500円の参加費、スポーツ安全保険(2000円)、
ランニングクラブ登録料(年間3000円) 以上、よろしくお願いします
ランニングクラブの会員登録は、1回500円の参加費、
ランニングクラブ登録料(年間3000円) 以上、よろしくお願いします
北大阪RC代表 KRL代表 山内 武